
私共、野口自動車工業は、創業以来、常にお客様の立場に立ってサービスの提供に努めて参りました。整備工場からスタートし、販売に力を入れるようになった時、サービスの伴わぬ商売はもはや商売ではない、その意味において今一度サービスの原点に戻り「喜び喜ばれるサービス精神をもって頑張っております。
昭和43年に創業以来、トラックメーカー指定サービス工場として、また株式会社タダノ(小型クレーン、大型クレーン、特殊・高所)の指定工場、クレーンの年次点検及び性能検査やクレーン付トラックを主力に販売して参りました。
当社では建設機械特定自主検査(基礎機械、車輌系、解体機械、フォークリフト等全ての検査)を行い、また自社でボディー セルフローダー・クレーン付トラックの架装技術も備えております。
トラックの買取り・下取り・それに常時在庫も多数用意しております。トラックとクレーンの組み合わせはお客様のご予算とご要望に応じますのでお気軽にご連絡ください。
会社概要

社名 野口自動車工業株式会社
URL http://www.noguti.co.jp/
代表取締役 野口 直
所在地 〒861-4211 熊本県熊本市南区城南町今吉野750-1
(地図はこちら)創立 昭和43年5月
資本金 1000万円
創立 昭和43年

沿革
昭和43年8月 | 熊本市南区城南町(旧:下益城郡城南町)今吉野750-1 工場新設 |
個人営業開始 | |
昭和44年7月 | 福岡陸運局長の認証許可を受ける(熊4-937) |
昭和46年6月 | 大型検査ライン・設備機器・工具設置及び工員増員 |
昭和46年11月 | 福岡陸運局長指定自動車整備事業(民間車検場)の認可を受ける(熊-99) |
昭和48年5月 | 個人から法人組織に変更 野口自動車工業株式会社設立 |
昭和49年5月 | 軽自動車指定検査ラインを追加 |
昭和53年5月 | 熊本県中古自動車販売協会に加入 |
熊本陸運事務所の表彰を受ける | |
昭和56年10月 | 福岡陸運局長の表彰を受ける |
昭和57年7月 | 建設機械特定自主検査登録工場許可 |
昭和61年11月 | 株式会社タダノサービス指定工場大型・小型・特機の契約 |
平成5年5月 | 板金塗装工場の改造及び塗装ブース他 |
平成14年9月 | 第二種フロン類回収業登録 |
平成14年9月 | 第二種特定製品引取り業登録 |
平成16年11月 | 使用済自動車解体業許可 |
ご連絡先
野口自動車工業株式会社
〒861-4211 熊本県熊本市南区城南町今吉野750-1(地図はこちら)
TEL 0964-28-3145
FAX 0964-28-3220
E-mail:info@noguti.co.jp
営業時間 8:30~17:30(定休日:日曜・祝日)